半永久的とは?
ジムなのにココロ?
Myトリセツって?
トレーニングと
コンディショニングの違いは?
WAGO LABOの定義
トレーニング → 現状よりもレベルアップ
コンディショニング → 良い状態に整える調整・あらゆる準備
人それぞれの身体の特徴や、目的・目標、目指すべき姿が違います。
同じメニューや同じ種目だとしても、トレーニングとコンディショニングの違いが出てきます。
極端にご説明させて頂くと、例えば同じ「体幹トレーニング」を行うとすると…

腰痛予防にもなっており、アクティブに過ごす事ができている!
→コンディショニングの要素

スイング時に、軸のブレが無くなり飛距離アップに繋がった!
→トレーニングの要素
WAGO LABOが
大切にしていること
短期・中長期とプランニングさせて頂きます。
SPOTRS
ACTIVITY
・何かスポーツを始めてみたい
・怪我をしない身体づくりをしたい
・ゴルフの飛距離アップ
・ゴルフのミスショットを減らしたい
・走れるようになりたい
・球速を上げたい
・ウィンタースポーツが上手くなりたい
減量・引き締め
増量・筋肥
ボディメイク
・〇〇kg痩せたい
・腹筋を割りたい
・お腹痩せ、脚痩せしたい
・全体的に筋肉をつけたい
・胸筋、お尻の筋肉をつけたい
QOLの向上
健康維持・増進
姿勢改善
・体力をつけて疲れにくいカラダになりたい
・健康的に筋肉をつけたい
・姿勢改善、肩こり腰痛をなくしたい
・むくみを改善したい
・これ以上太りたくない
ストレス発散
運動不足解消
・楽しく体を動かしたい
・汗をかきたい
・マイペースに無理なく運動したい
・なんか運動しなきゃ
ここから先が
WAGO LABOが大切にしていること
Myトリセツ(自分説明書)作成
あなたのベストを見つけます!
・トレーニング内容
・トレーニング頻度
・コンディショニング(調整)
・セルフコンディショニング(お家で)
・食事、栄養
毎日が活気ある
アクティブで
豊かな生活を!
さらに新しい目標へ…
知識と経験
100人中100人とも「カラダ」も「ココロ」も違います。教科書通りが全く通用しないのがパーソナルトレーニングです。数多くのお客様のサポートをさせて頂いた経験を選択できるのが強みです。

システム
半永久的にサポートするためには、通い続けるシステムが必要です。低価格・ハイクオリティなサービスを提供します。
